子育て世帯の必需品!電動鼻吸い器のシュポット

画像引用元:ピジョン公式オンラインショップ

電動鼻吸い器 シュポットとは

赤ちゃんや小さな子どもは、自分で鼻をかむことが難しいですよね。

鼻が詰まると機嫌が悪くなったり、授乳や食事がうまくできなかったりして、親としても困る場面が多いはず。

そんなときに役立つのが電動鼻吸い器「シュポット」 です。

シュポットは、ピジョンが販売している電動鼻吸い器で、耳鼻科で使われる機械に近い吸引力を備えています。

さらに、お手入れがラクで、静音設計、コンパクトなデザインなど、ママにとってもうれしいポイントがたくさん!

実際に私も使用していますが、本当に便利です。

本記事では、シュポットの魅力や実際の使用感を詳しくご紹介していきますね。

シュポットのすごいところ

シュポットには、忙しいママにとって助かる機能がたくさん詰まっています。

その中でも特に優れているポイントを詳しくご紹介します!

耳鼻科の機械に近い吸引力

シュポットの最大の魅力は、その吸引力の強さです。

市販の手動タイプや簡易的な電動鼻吸い器では取り切れなかった頑固な鼻水も、シュポットならしっかり吸い取ってくれます。

特に風邪や鼻炎のとき は、こまめに鼻水を取ることで悪化を防げるのが助かります。

洗うパーツが少なくてお手入れがラク

赤ちゃん用品って、使ったあとのお手入れが面倒なものが多いですよね。

でもシュポットは、洗うパーツがたったの3つ !

ホースが短く、鼻水が溜まる部分も分解しやすいので、洗うのがとても簡単です。

忙しい育児の中で、少しでも負担が減るのは本当にありがたいポイントです。

静音設計で赤ちゃんも嫌がりにくい

鼻吸い器の「音」が苦手な赤ちゃんは多いですが、シュポットは比較的静かな設計なので、びっくりして泣くことが少ないです。

我が家でも最初こそ少し驚きましたが、音がうるさくないおかげで、すぐに受け入れてくれるようになりました。

また、音が小さい分、寝ている間にサッと使えるのも便利です。

夜中に鼻づまりで起きる回数が減り、ぐっすり眠れるようになります。

音に敏感な赤ちゃんでも安心して使いやすいので、「音が怖いかも…」と不安な方にもおすすめです。

コンパクトで持ち運びも簡単

シュポットは コンパクト&軽量 なので、使わないときも収納に困りません。

赤ちゃん用品は増えがちですが、場所を取らずサッと取り出せるのが便利。

我が家ではリビングの棚に収納していますが、省スペースなので邪魔になりません。

また、軽量なので帰省や旅行時の持ち運びにも便利!

特に寒い季節は、鼻風邪対策として実家に持って行くと安心です。

大きな鼻吸い器だと外出時に持ち運びが大変ですが、シュポットなら簡単に持ち運べて、どこでも使えます。

12か月保証&部品販売もあるので安心

赤ちゃん用品は毎日使うものだからこそ、 保証や部品販売の充実度は重要なポイント。

シュポットは 1年間のメーカー保証付きで、万が一の故障時にも安心。

我が家では故障したことはありませんが、保証があると心強いです。

また、吸引チューブやノズルなどの交換部品が単品販売されているのも魅力。

赤ちゃんの鼻に直接触れるノズルは定期的に交換したいので、必要なパーツだけ購入できるのは経済的です。

長く清潔に使い続けられるのは、大きなメリットですね。

我が家もシュポットに助けられてます

電動鼻吸い器を購入する前は、「本当に必要なのかな?」と迷っていました。

手動タイプでも何とかなるかもしれないし、電動のものは高価なので、失敗したらどうしよう…という不安もありました。

でも、実際に使ってみると、その 便利さと快適さに感動!

そんなシュポットに助けられた実体験をご紹介していきます。

0歳のときに購入

我が家では、子どもが生後6か月ごろにシュポットを購入しました。

手動の鼻吸い器は扱いが大変と聞いたこともあり、思い切って電動のシュポットを購入しました。

結果、大正解!

鼻水をしっかり吸い取れるので、 夜もぐっすり眠れるように なり、親の負担もかなり減りました。

子ども自ら使うように!

最初は鼻吸いを嫌がっていた子どもも、成長するにつれて「鼻が詰まったらシュポットを使う」と自分で理解するようになりました。

2歳頃からは 自分でノズルを鼻に当てて 吸うように!

「嫌がらずに使える」というのは、親にとってもすごく助かります。

とにかくお手入れのラクさがお気に入り

子育て中はとにかく時間との戦い。

使ったあとにパーツをたくさん洗うのは本当に面倒ですが、シュポットは 洗う部品が少なく、簡単にお手入れできる のでストレスがありません。

お手入れがラクだと、毎日こまめに使う気になりますし、清潔を保ちやすいのが嬉しいポイントです。

まとめ

電動鼻吸い器「シュポット」は、耳鼻科レベルの吸引力を持ちつつ、お手入れが簡単で、赤ちゃんや子どもも嫌がりにくい設計になっています。

特に以下のポイントが、育児中のママ・パパにとって大きなメリットです。

  • 強力な吸引力でしっかり鼻水を取れる → 風邪の悪化を防ぎ、夜もぐっすり眠れる
  • 洗うパーツが少なく、お手入れがラク → 忙しい育児の中でも負担にならない
  • 静音設計で赤ちゃんも怖がりにくい → 泣かれるストレスが減る
  • コンパクトで持ち運びしやすい → 外出先や実家でも活躍
  • 保証&部品販売があり長く使える → 安心して使い続けられる

我が家でも、シュポットを使うことで 鼻づまりによる夜泣きが減り、風邪の回復もスムーズになりました。

鼻水がしっかり取れると、子どもも快適そうで、親もストレスが軽減されます。

電動鼻吸い器を検討している方には、シュポットをぜひおすすめしたいです!

商品詳細

商品名 電動鼻吸い器 シュポット
素材・成分・原材料名 ●フィット鼻ノズル:シリコーンゴム

●鼻水キャッチャー
本体・ふた・セパレーター:ポリカーボネートなど

●電動部
鼻水流れ込み防止ケース本体・ふた:ポリカーボネートなど
鼻水流れ込み防止ケース以外:ABSなど
シリコーンチューブ:シリコーンゴム

対象年齢別サイズ ⇒Sは0ヵ月~。
⇒Mは19ヵ月頃~。またはSサイズで小さいと感じた場合に成長に合わせて選べます。
※Mは追加購入するか「+フィット鼻ノズルS・M」のセットでお求めいただけます。

画像引用元:ピジョン公式オンラインショップ

総合得点 -
0

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

子育て世帯の必需品!電動鼻吸い器のシュポット

クチコミ投稿の注意点