画像引用元:Hugoo公式サイト
Hugoo(ハグー)とは

出典元:Hugoo公式サイト「Hugoo Hip Seat(ベージュ)」より。
Hugoo(ハグー)は、外出時のママの「困った」を解決し、育児をもっと快適にするために生まれた画期的なヒップシート付きショルダーバッグです。
実際、発売以来、大反響で完売となってしまうこともあります。
ヒップシートだけ、ショルダーバッグだけの商品はありますが、ハグーはどちらの機能も兼ね備えたとても便利なものです。
私も長らく愛用しています!
それではハグーについて詳しくご紹介していきますね。
外出時のこんな困りごとを解消してくれる!
ハグーは子連れでの外出をとても楽にしてくれるアイテムです。
「抱っこ疲れ」、「何かと多くなってしまう荷物をまとめられるバッグがない」、そして「おしゃれなヒップシートがない!」という悩みを、これ一つで解消できます。
ここからは、具体的な外出時の困りごとに対して、ハグーがどのように活躍するかご紹介していきますね。
抱っこが疲れる
赤ちゃんや幼児との外出は、抱っこの連続。
「歩く!」と言ったかと思ったら、「抱っこ~」と言われる経験をしたことのあるママも多いのではないでしょうか。
また、成長するにつれて増す体重により、ママへの負担もどんどん大きくなってしまいますよね。
ハグーはヒップシートとして機能することで、ママの腰や肩にかかる負担を大幅に軽減します。
厚手のクッションがついているので、お子さんにとっても快適ですよ。
荷物が多くて大変
おむつ、着替え、哺乳瓶、おやつ…幼児とのお出かけには、想像以上の荷物が必要です。
ハグーは、見た目以上の大容量収納を実現しているので、必要な荷物は全て1つにまとまります!
ショルダーバッグで手が空くので、子どもを連れての外出がとてもしやすい点もポイント。
おしゃれなヒップシートがない
従来のヒップシートは、機能性重視でデザインがイマイチ…という声も。
ハグーは、おしゃれなショルダーバッグとしても使えるデザインを採用しています。
ブラック、ベージュ、カーキの3色のバリエーションがあり、ママのお好みで選べますよ。
実用性だけでなく、ファッション性も妥協しないママにぴったりです。
実際に使ってみて助かったこと
私がハグーを使い始めたのは、子どもが1歳を過ぎた頃です。
歩けるようになったけど、まだまだ長距離は歩けない。
2歳を過ぎてしっかり歩けるようになっても、甘えて抱っこを要求してくる。
そんな我が子にはぴったりでした!
抱いたり降ろしたりがラク!
ハグーの最大の魅力は、抱っこの楽さ。
抱っこ紐では、どうしても抱き降ろしにもたついてしまいますよね。
しかしハグーは、子どもがぐずった時や、ちょっと抱っこしてほしい時に、サッと抱き上げることができます。
ポケットも多くて大容量が助かる

出典元:Hugoo公式サイト「Hugoo Hip Seat(ブラック)」より。
ハグーには、様々なサイズのポケットが充実しています。
抱っこしたまま荷物も取り出せる
ハグーは、抱っこしたまま、必要なものをサッと取り出せるように設計されています。
ショルダーバッグとしてもおしゃれに使える
ハグーは、普段使いのショルダーバッグとしてもおしゃれに使えるデザインです。
抱っこ紐に見えないので、どんな服装にも合わせやすいですよ。
まとめ
ハグーは、育児中のママにとって、まさに救世主のようなアイテムです。
抱っこによる負担を軽減してくれるだけでなく、荷物もたくさん入るので、これ一つで快適な外出を実現できます。
商品詳細
商品名 | Hugoo Hip Seat |
全体幅 | 約28.5cm |
高さ | 約16.5cm |
奥行 | 約10.5cm |
見かけ容量 | 約3.6L |
重さ | 約430g |
素材 | コーデュラナイロン |
画像引用元:Hugoo公式サイト
レビュー
0