画像引用元:COSTCO WHOLESALE
コストコの入店方法
コストコは、アメリカ発祥の会員制スーパーマーケットです。1999年に日本に初出店し、現在では全国に36店舗(2025年2月現在)を構えています。
コストコは会員制スーパーのため、基本的には会員本人のみが入店可能です。非会員の方は、会員の方と一緒に入店するか、新たに会員になる必要があります。
会員1人につき、大人は2人まで、18歳未満の子どもは何人でも同伴が可能です。18歳以上であればだれでも会員カードが作成できるので、頻繁に利用したい人は会員になるのもおすすめですよ。
コストコが家族で楽しい理由
コストコは家族のお出かけ先として、とてもおすすめです。特に、入間店は圏央道入間IC降りてすぐというアクセス抜群の立地に加え、隣接する三井アウトレットパーク入間との連携も魅力です。
大きなカートには子どもが2人乗せられる椅子もついており、珍しいカートに子どもたちも喜ぶこと間違いなし!そんなコストコがなぜ家族連れにおすすめなのか、詳しくご紹介していきます。
子ども用品が充実

コストコには、おもちゃ、ベビー服、子ども用食品など、子ども用品が豊富に揃っています。特に人気の商品はおしりふきです。厚手で大きく、SNSやネット上でも度々取り上げられています。我が家もコストコのおしりふきをずっと愛用しています!
大人も楽しい売り場
コストコは、食品、家電、衣料品、雑貨など、幅広い商品が揃っています。珍しい輸入食品や、日本では手に入りにくい家電などもあり、大人も飽きずに買い物を楽しめます。定期的にセールも開催されており、お得に商品を手に入れることもできます。
1日中楽しめる
コストコでは、買い物だけでなく、フードコートで食事をしたり、広い店内を散策したりと、1日中楽しめます。フードコートでは、ビッグサイズのホットドッグやピザなど、アメリカンなメニューを味わえます。
我が家の1日をご紹介
週末のお出かけ先に迷ったら、コストコ入間店と三井アウトレットパーク入間をはしごするコースがおすすめです!
行先はコストコ入間店
コストコ入間店は、圏央道入間IC降りてすぐにあります。バスも利用でき、駐車場も広く週末は混み合いますが、開店直後や夕方以降が狙い目です。
大きなカートに子どもも大興奮!
コストコに来てまず驚くのは、巨大なカート!一般的なスーパーの2倍のサイズで、子ども2人が乗れる椅子もついています。
お買い物のあとは定番のホットドッグ
フードコートでは、180円で食べられるビッグサイズのホットドッグがコスパ最高!おかわり自由のドリンク付きで、家族みんなで楽しめます。
隣接しているアウトレットにもお出かけ

コストコ入間店は、三井アウトレットパーク入間と隣接。駐車場割引サービスもあり、両方訪れる人が多いです。
まとめ
コストコは、家族みんなで楽しめる魅力的なスポットです。週末のお出かけ先に迷ったら、ぜひ足を運んでみてください!
画像引用元:COSTCO WHOLESALE、三井不動産
レビュー
0