CAFE雫(東京都青梅市)で大自然に癒される

東京都青梅市にある「CAFE雫」は、小澤酒造株式会社が経営する、銘酒「澤乃井」の仕込水を使った淹れたて珈琲やスイーツを販売するイートイン&テイクアウトのお店です。

豊かな自然の中でゆったりと過ごすことができます。

目の前には多摩川が流れ、美味しいドリンクとスイーツを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。

同じ敷地内にある酒蔵見学や、周辺の自然散策もおすすめですよ。

都心からたった1時間半で行けるアクセスの良さもポイント。家事や育児の合間に、ぜひお気軽に訪れてみてください。

CAFE雫をママにおすすめしたい理由3つ

CAFE雫をママにおすすめしたい理由をいくつかご紹介します。

1.自然に囲まれた癒しの空間だから

まずは、自然に囲まれた癒しの空間であること。

「CAFE 雫」は多摩川の真横に位置します。

多摩川の清流を眺めながら、美味しいコーヒーやスイーツをいただく時間はまさに癒し!

日ごろの疲れを忘れ、心身ともにリラックスできます。

2.ひとりでも気兼ねなく行けるから

落ち着いた雰囲気の店内は、ひとりでも来店しやすい空間です。

最寄り駅のJR沢井駅から徒歩5分なので、道に迷う心配も少ないです。

のんびり自然に癒されたいママにおすすめですよ。

3.気分によって様々な楽しみ方ができるから

CAFE雫の周辺には様々な観光スポットがあります。

天空のパワースポットとして有名な武蔵御嶽神社をはじめ、周辺には様々なハイキングコースもあります。

のんびりもアクティブもかなえられ、何度でも楽しめる場所なんです!

同じ敷地内で楽しめる他のおすすめ

酒蔵見学

CAFE雫は「澤乃井」で有名な小澤酒造の敷地内にあります。

そのため、近くには酒蔵があり、無料で見学をすることができます。

参加には事前ネット予約が確実ですが、空きがあれば当日申し込みも可能です。

清流ガーデン澤乃井園

多摩川を見下ろしながら飲食ができる庭園です。

お酒だけでなく、お豆腐や手作りまんじゅうなどもあります。

その場で食べるだけでなく、お土産としても購入可能です。

きき酒処

お酒好きな方にぜひ体験してほしいのが、きき酒です。

とっても可愛らしいお猪口もセットで300円から数種類のお酒を楽しめます。

もちろんお猪口は持ち帰りができるので、お土産にも最適です!

過ごし方イメージ

1人でものんびり気軽に楽しめるモデルコースはこちらです。

9:00 新宿駅出発
10:30 沢井駅到着
10:40 楓橋を経由し寒山寺方面へ。大自然の中をお散歩
12:00 澤乃井園にて多摩川を眺めながら昼食
13:00 酒蔵見学
13:30 CAFE雫にてほっと一息
15:00 沢井駅出発
16:30 新宿駅到着

体力に自信のある方は、御岳渓谷遊歩道をぐるっと周るのもいいですね。

CAFE 雫の店舗情報

新宿駅から中央線で約1時間半です。

車なら圏央道青梅ICから約30分で到着します。

広い駐車場もあるので安心です。

店舗名 CAFE雫(カフェ シズク)
場所 東京都青梅市沢井2-748(ままごと屋 新館)
電話 0428-78-9523(ままごと屋)
営業時間 10:30~16:30(L.O 16:00)
※冬季は営業時間11:00~16:00(L.O.15:30)
※悪天候時は終了時間が変更になる場合がございます。
定休日 月曜日(祝日の場合は火)・その他年末年始

画像引用元:「CAFE雫

総合得点 -
0

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

CAFE雫(東京都青梅市)で大自然に癒される

クチコミ投稿の注意点