「バースデイ」というブランドを知っていますか?
バースデイは、しまむらグループが展開する、ベビー・子ども服のお店です。
赤ちゃんから小学生くらいまでの子ども服が、手頃な価格でたくさん揃っているのが特徴です。
シンプルなデザインからトレンドを取り入れた物まで、様々な洋服があるので、必ずお気に入りの一着が見つかります。
バースデイってどんなブランド?
お手頃な価格設定
ついつい気になる価格設定ですが、お財布に優しい低価格なので、たくさん買ってしまったとしても家計の負担になりません。
季節の変わり目にはセールやキャンペーンが行われることも多く、お得に買い物ができます。
幅広いサイズ展開
新生児から小学生までと、幅広い年齢層の子ども服が揃っているので、成長に合わせて様々なサイズから選ぶことができます。
具体的なバースデイのサイズ展開は、50cm〜150cmとなっています。
兄弟姉妹でまとめて買い物できるのも嬉しいポイントです。
「買いたいブランド」が必ず見つかる
バースデイには、様々なテイストや年齢層に合わせたオリジナルブランドが多数展開されています。
ブランド名 | 特徴 |
---|---|
MY LITTLE WONDER | シンプルで普段使いしやすいアイテム |
futafuta | カラフルな北欧ナチュラルスタイルが特徴 |
mamaraku | シンプルアイテムにトレンド感をプラスしたデザインが多い |
テータテート | シック&トラディショナルをベースにした上品なスタイル |
Cottoli | 女の子らしい上品なデザイン |
DAILY LINE -futafuta- | よりカジュアルなアイテムが揃っている |
Cradle | 新生児から幼児まで、幅広い年齢層に対応している |
店舗によって取り扱いブランドや商品が変わるので、店舗やオンラインで確認してみてくださいね。
お出かけ着や普段着に!ついでにコスパも良し【我が家も愛用中】
バースデイを選んだ理由
世の中にはたくさんの子ども服ブランドが存在します。コスパが良いのに「オシャレ!」というのが私が感じたバースデイの第一印象でした。
デザインや色味が親である私の好みにはまったこともバースデイで洋服を購入するきっかけとなりました。
子どもは日々成長していくので、洋服はあっという間にサイズアウト。体を使って遊んで学ぶので、ズボンや洋服が汚れたり穴が空いたりというのは日常茶飯事です。
コスパも良くておまけにお洒落というのは、遊びが中心の子どもにとっては大正解でした。
初めて購入した商品は、値下げされてワンコインになった花柄の半袖ボディスーツでした。夏にさらっと着ることができたので大活躍しました。
他にも、さくらんぼ柄で胸の部分にリボンが装飾された綿素材の長袖ボディスーツは肌触りが良く、肌寒い日に役立ちました。
きょうだいでお下がりもOK
我が家の場合ですが、きょうだい間で5年以上愛用している洋服もありました。
転んで洋服に穴が空いてしまった時にも、「こんなにも持ち堪えてくれてありがとう!」と感じたぐらい悔いなく着ることができました。
お揃いも叶う!旅行で活躍
普段はそんなにお揃いやリンクコーディネートはしないというママにも、特別なお出かけの時にはバースデイで探してみるのもおすすめです。
我が家では、薄手のワンピースを姉妹でお揃いにしたり、あえて普段着用しない派手な色味の洋服を購入しました。
店舗またはオンラインでショッピング
気分転換に店舗で購入
私がよく利用する店舗は、バースデイつつみ野店です。
トイレや授乳スペースが完備されている店舗がほとんどなので、子どもを連れて安心して買い物ができます。
買い物前に体力が尽きてしまうならオンラインもおすすめ
バースデイのオンラインショップでは、人気キャラクターとのコラボ商品など、予約購入できることがあります。
自宅にいながらゆっくりと商品を見られるので、小さなお子さん連れでも安心です。
まとめ
洋服は消耗品ではありますが、少しでも長くお気に入りを活用したいですよね。
ママの気持ちが上がるような子ども服を見つけたい。そんな時には一度「バースデイ」を覗いてみてください。
新たな一着に出会えるかもしれません!
バースデイ公式オンラインストア
レビュー
0