広さにびっくり!サイボクでピクニック気分

画像引用元:SAIBOKU

サイボクとは

埼玉県日高市にある「サイボク」は、食・遊び・温泉が楽しめる複合施設です。

もともとは「埼玉種畜牧場」として良質な豚を育てる牧場でしたが、今では「豚のテーマパーク」として多くの人に親しまれています。

敷地内には、新鮮な豚肉を味わえるレストランやバーベキュー施設、子どもが遊べるアスレチック、そして天然温泉「花鳥風月」まで揃っています。

家族連れにぴったりで、大人ものんびり過ごせるのが魅力です。

私も何度も訪れていますが、グルメの美味しさと自然豊かな環境に毎回感動します。

本記事では、そんなサイボクについてご紹介します!

遊びも食も!サイボクなら家族みんなが楽しい

サイボクは、子どもも大人も楽しめる施設が充実しています。

子どもたちはアスレチックや広場で思い切り遊び、大人は温泉やグルメを堪能。

家族全員が満足できるのがサイボクの魅力です。

広々とした敷地内には、自然を感じられる散策エリアや、芝生の上でのんびり過ごせるスペースもあります。

休日に訪れると、レジャーシートを広げてピクニックを楽しんでいる家族も多く見かけます。

そして、何より楽しみなのはサイボク自慢のグルメ!

遊び疲れたら、美味しい食事を楽しんでリフレッシュできますよ。

とにかく広いサイボクの森

サイボクの敷地内には「サイボクの森」と呼ばれる広大なエリアがあります。

緑豊かな木々に囲まれた広大な芝生は歩くだけで気分がリフレッシュ。

軽食を食べながらのんびり過ごすのもおすすめです。

風が気持ちよく、森林浴をしているような癒しの時間を楽しめますよ。

くつろぎチェアで雑誌が読み放題!

サイボクには、ゆっくりくつろげる「くつろぎチェア」のエリアがあります。

屋外に置かれた快適なチェアに座って、自由に雑誌を読める贅沢なスペースです。

私も訪れるたびにここでひと息つくのが楽しみ。

特に、アスレチックで遊ぶ子どもを見守りながら、大人はのんびり本を読めるのが嬉しいですよね。

広々とした空間で周囲を気にせずリラックスできるので、つい長居してしまうことも。

天気の良い日には、木漏れ日を感じながらの読書タイムが最高です。

アスレチックも充実

サイボク

画像引用元:SAIBOKU

サイボクには、子どもが思い切り遊べるアスレチックエリアがあります。

なんと10種ものアスレチック遊具があり、子どもたちは大はしゃぎ。

遊具の周りにはベンチやテーブルがあり、大人は座って休憩しながら見守れるのも嬉しいポイント。

全長350mの遊歩道もあるので、お散歩気分も味わえます。

充実のグルメでピクニック気分

サイボクグルメ

画像引用元:SAIBOKU

サイボクに来たら、絶対に外せないのがグルメ!

特に「ゴールデンポーク」を使った料理は絶品で、どれを食べても大満足です。

おすすめは、肉厚でジューシーなとんかつ定食や、パリッとした食感がたまらない焼きたてフランクフルト。

炭火で焼いたスペアリブも絶品で、かぶりつくと肉の旨味が広がります。

天気が良い日は、フードコートで料理を買って芝生エリアでピクニックするのも最高!

食後には、濃厚なソフトクリームを味わいながら、のんびり過ごすのがおすすめです。

ピクニックのあとは天然温泉も

温泉

画像引用元:SAIBOKU

サイボクのもう一つの魅力が、併設されている天然温泉「花鳥風月」です。

食事や遊びを楽しんだあとに、ゆったり温泉で疲れを癒せるのは贅沢なポイント!

温泉療養医お墨付きの泉質を誇る天然温泉で、露天風呂やサウナもあり、自然の風を感じながらリラックスできます。

私も遊び疲れた体を温泉で癒すのが、サイボクでの楽しみの一つ。

特に、広々とした露天風呂は解放感があって最高です!

何度も遊びにいってます

サイボクは、一度行くと「また来たい!」と思える魅力が詰まっています。

私も何度も訪れていますが、そのたびに新しい楽しみ方を発見できるのが嬉しいポイント。

春は新緑が気持ちよく、夏はアスレチックで汗をかいたあとに温泉でさっぱり。

秋は紅葉を眺めながらのんびり過ごし、冬は温泉とグルメでほっこり。季節ごとに違った魅力を楽しめます。

家族で行くと、大人ものんびりできて子どもも大満足。

毎回「また来ようね!」と話しながら帰るほど、リピートしたくなる場所です。

大人はのんびり、子どもは走り回る!

サイボクは、大人も子どももそれぞれ楽しめるのが魅力です。

アスレチックエリアは子どもを自由に遊ばせられるので親も安心。

一方、大人はレストランやフードコートで絶品グルメを堪能したり、「くつろぎチェア」で読書を楽しんだり。

温泉でのんびり過ごすのも最高のリラックスタイムです。

家族それぞれが自分の楽しみ方を見つけられるのが、サイボクの魅力ですよ。

やっぱりグルメが最高

サイボクといえば、やっぱりグルメ!

何を食べても美味しく、行くたびに「今日は何を食べよう?」とワクワクします。

私のおすすめは、炭火で焼いたフランクフルト。

噛んだ瞬間に肉汁があふれ、一度食べたらやみつきになります。

サイボクのグルメは、どれも素材の良さが際立つ美味しさです。

休日は混雑に注意

サイボクは大人気のスポットなので、休日はかなり混雑します。

特にお昼時のレストランは行列ができることも。

混雑を避けるには、午前中の早い時間に到着するのがおすすめ。

開店直後なら、比較的スムーズに食事や買い物が楽しめます。

また、平日に行けるなら、のんびり過ごせるのでさらに快適です。

駐車場も広いですが、休日は満車になることもあるので注意してくださいね。

まとめ

サイボクは、美味しいグルメ、遊び場、天然温泉が揃った最高のスポット。

大人はのんびり、子どもは思い切り遊べるので、家族みんなが楽しめます。

特に、ゴールデンポークの絶品グルメは必食!

遊んで食べて、最後は温泉でリラックスできるのも魅力です。

混雑には注意が必要ですが、朝早く行けば快適に楽しめます。

我が家も何度も訪れていますが、行くたびに「また来たい!」と思う場所です。

家族のお出かけ先に迷ったら、ぜひサイボクへ!きっと素敵な時間が過ごせますよ。

施設情報

営業時間 【サイボクの森】
夏時間(3月~11月)9:00~17:00
冬時間(12月~2月)9:00~16:00
※最終受付は閉園の1時間前【天然温泉 花鳥風月】
10:00~22:00(最終受付21:00)
定休日 【サイボクの森】
毎週水曜日
※祝日は特別営業【天然温泉 花鳥風月】
月1回火曜日
入場料 【サイボクの森】
【平日】大人300円 / 小人150円
【土日祝】大人400円 / 小人200円
未就学児無料
当日に限り再入場可
住所 埼玉県日高市下大谷沢546

画像引用元:SAIBOKU

総合得点 -
0

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

広さにびっくり!サイボクでピクニック気分

クチコミ投稿の注意点